【体験談から語る】リモートワークゆえに夜なかなか寝付けない人のための対処法

※当サイトには広告が含まれています

その他

リモートワークで仕事をしていると快適な反面、出勤した時ほど体が疲れず、夜も眠れない…なんてことはありませんか?

私自身もそうでして、休日意図的に夜更かしをしてしまい日曜日に全然眠れず冷や汗をかいてしまう、なんてこともしばしば。メンタルにもあまり良くないと感じています。

(適度に規則正しい生活を送るのが一番ではありますが…)寝付けない時に焦らずに済む対処法を、今回は実際の体験から語ります。

 

スポンサーリンク

布団に入ったけど眠れない!そんな時どうする?

スマホの使用はなるべく避ける

眠れないとついソワソワしてしまって、スマホを開いてしまうことありませんか? 私がまさにそうで、Twitterを見てしまったり、『夜 眠れない』とかで検索することもしばしばでした。

ただ個人的な経験から言うとスマホを見ることで眠くなったことはあまりないかも……。スマホを見るとうっかり時計も目に入ってしまって、「うわ布団に入ってからもう〇時間も経ってる……」と落ち込んでしまうことも。

 

気持ちは痛いほど分かりますが、個人的に眠れない際のスマホの利用はあまりおすすめしません。

 

ゲームも個人的には逆効果

パズルなど結構単調なゲームなどは眠くなる効果が期待できそうなんですが、個人的にこちらであまり効果を感じたことはありません。

そもそも寝る前のゲームもあまり一般的にはオススメされていないようですね。

ヒーリング系の心が落ち着くゲームならまだしも、アクション系だと興奮してしまって眠りも浅くなってしまうように感じます(自分自身がゲーオタなだけについやってしまう気持ちは本当に分かります……)。

 

眠れないと暇を持て余してしまう気持ちはものすごく分かるのですが、他の対処法を見つけたいところです。

 

ヒーリングミュージックを聴く

最近ちょっと慣れ気味なんですが、一時期はヒーリングミュージックにとても助けられていました!

先程スマホの利用は……とは言ったのですが、睡眠系のアプリはそれなりにオススメです。

 

個人的によく使うのは「IPNOS(イプノス)」がリリースしている「BetterSleep」「RelaxMeditation」などのアプリ。

「ホワイトノイズ」「鳥」「雨音」などと環境音を組み合わせて好きな音を流すことができるので、長年お世話になっています。

新たにアプリを入れなくても、Amazon Music Unlimitedなどに登録していればサブスクリプション型のサービス経由でヒーリングミュージックなどが配信されています。こちらを利用するのもオススメ。

 

同僚は以前ホワイトノイズマシンを買って良かったとのことでオススメされたことがあります。

こちらは未経験ですが、スマホに触れずに利用できるのはいいですね。

 

【ニッチ向け?】個人的にはASMRが抜群におすすめ

ちょっとニッチ向けかもしれませんが、個人的にはASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)にもすごく効果を感じています。

YouTubeとかで見かける、咀嚼音とか耳かきとかのアレですね。収録には高音質のマイクを使用されている方もいらっしゃるようで、YouTubeで無料で聴けるコンテンツの中にも、リラックスできるものが沢山あります。

気持ち良いと感じる音は人それぞれかと思いますが、個人的に好きなのは耳かき、オイルマッサージ、シャンプーなど…。

広告で急に爆音が出てしまうのが心配な方はMP3プレイヤーなどにダウンロードして使用すれば安心です(※あくまで個人使用で)。

 

薬には頼りたくない…睡眠時の助けになるアイテム

蒸気でほっとアイマスク

オンライン上のコンテンツだけでなく、睡眠時に活用できるアイテムも併せてご紹介します。

こちらは言わずと知れた花王のほっとアイマスク。目元の温かさとアロマの香りでリラックスできるアイテムです。目元を覆うので、強制的に目をつぶるのも良いですよね。

香りが苦手な方は無香料の商品がおススメです。

 

ナイトミン 耳ほぐタイム

こちらは以前職場で超激務の先輩に勧められたものでした。ほっとアイマスクの耳バージョン…と言ったところでしょうか。

カナル型イヤホンのような形の耳栓に、発熱性の素材をセットするようなイメージです。

 

自分は(お恥ずかしい話しながら)少々慢性外耳炎ぎみでして……。

ずっと耳栓をしているとかゆくなってしまい、熟睡できたかと言われるとうーんという感じではありますが、想像以上の温かさに癒されました。

 

自宅の睡眠時だけでなく、飛行機や新幹線、カプセルホテルなど、少々雑音が気になる場所で快適に眠る際に助けになりそうなアイテムです。

 

GABA for Sleep(チョコ)

こちらはちょっと珍しい商品で、眠りの質を高めてくれると言うチョコレート。ストレスを軽減させるというGABAのチョコの存在は以前から知っていましたが、睡眠促進のお菓子もあるなんて…!初めて見つけた時はちょっとびっくりしました。

 

パッケージには1日当たり(眠る前に)3粒を目安に、と書いています。

実際に3粒食べて寝てみましたが、布団の中でモヤモヤすることなくすっと寝落ちできました。

正直おまじない程度かなと思いつつ、Amazonのレビューも意外と良いのでご覧いただくと良いかもしれません。

 

ただこちらの商品、がっつりチョコなので毎日寝る前に食べる!となると若干抵抗が……。カロリーも気になりますし夜の甘いものはお肌にも少々影響ありそうですし、食べた後は歯を磨かなければなりません。

 

ただ薬に頼るよりは…と考えていらっしゃる方には良いかもしれません。夜にホットミルクを飲むことがあるように、甘いものを食べるとほっと癒される効果もあるかなと思いますし…。

 

気軽に試せる商品として、オススメする価値はあるかなと思った商品でした。

 

テアニン配合のサプリメント(DHCの「リラックスの素」など)

こちらはサプリになりますので、あくまで一意見として参考にしていただければ…!

私はいつからか、大事な日の前日になると悶々と悩んでしまったり妙に頭が冴えてしまったり、酷い時は熱が出てしまったりとなかなか安眠できなくなる症状に悩まされています。

そんな時効果があったのが「リラックスの素」という商品でした。

 

実は筆者はパニック障害でもありましして、元々は処方薬を少しずつ克服したくて買ったものでもありました。

 

テアニンの効果については人それぞれかと思いますし、サプリなので手放しにオススメするわけには行きませんが、眠れない時に飲むと比較的スッと眠れるので本当に助かっています(プラシーボ効果もあるかもしれません)。

 

ヒーリングミュージックやアイマスクなども良いんですが、「内側から改善する」というのもひとつの手だな、と感じたきっかけになったアイテムです。

 

(寒い日に)「レンジでゆたぽん」などの湯たんぽ

冬などは寒さが原因で寝付けなくなってしまっていることもよくあります。

そんな時は布団乾燥機で布団を温めておいたり、熱を発するものと一緒に布団に入ると適度に体温も上がり、スムーズに入眠できることも。

 

私が長年利用しているのは「レンジでゆたぽん」という商品。

一般的な湯たんぽと違ってそこまで重くないですし、電子レンジですぐに温かくなる商品なので大変重宝しています。

 

ただこちらの商品もそうですが、カイロなどを睡眠中ずっと体に当てていると低温やけどのリスクもあるので、使用時は十分にご注意を。

 

自分なりの睡眠導入を見つけて、快適な眠りにつけますように

今回は実際に試して効果のあった、眠れない時の対処法をご紹介しました。

うまく眠れないと不安な気持ちになりますし、ソワソワしてしまいますが、「これがあるから大丈夫!」という対処法をいくつか用意しておくと、ある程度安心感につながるかなとも思います。

効果があるアイテム、やり方は人それぞれかと思いますので、記事をきっかけに少しでも安眠の助けになる方法が見つかれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました