初めまして! 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
こちらのページでは当ブログ「まつりことのは」について、立ち上げたきっかけや発信することなどをご紹介します。
chiaについて
首都圏在住、1994年生まれの26歳です。
大学卒業後2年間アパレル業界で会社員として働き、2019年にフリーライターとして独立しました。
好きなもの
好奇心がとにかく旺盛なので色んなものに目移りしやす過ぎて自分でも忙しいんですが、小さい頃から変わらずに大好きなものも!あります!
書くこと
ブログでも小説でも仕事でもなんでもござれな感じなんですが、書くこと全般が好きです。
長年趣味として楽しんで来た『ものかき』ですが、就職してから「書くことを仕事にできたら良いのにな・・・」と思い始め、ライターとしての今があります。
旅行
みんな大好き旅行。例にもれず私も大好きです。
一人旅の楽しさを覚えたのは社会人になってからなのでトラベラーとしてはひよっこなんですが・・・。機会があればフットワーク軽く色々な場所に足を運びたいなと思うこの頃です。
これまでに訪れた場所!☟
宮城 / 福島 / 山形 / 新潟 / 関東全県 / 山梨 / 静岡 / 三重 / 奈良 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 岡山 / 香川 / 徳島 / 福岡 / 大分/ 鹿児島 / 種子島屋久島 / 沖縄 /
ハワイ/ グアム / アメリカ / ミクロネシア / 台湾 / カンボジア / マレーシア / スペイン /
その地に住む方、関わりがある方とのご当地トークが大好きです(^ω^)
中でも典型的な京都フリーク。小学3年生の時からほぼ毎年訪れておりなんかもう数えるのも疲れた感じですが、今でも京都に足を運べば初めて来た外国人観光客のようにはしゃいでます。すいません。
2019年に京都検定2級を取得し、ライター業でも京都観光のコラムを執筆させていただいています。
人生でやりたい100のリストはこちら☟
【平成生まれ】chiaの「人生でやりたい100のリスト」【随時更新】
まつりことのはについて(ブログを始めたきっかけ)
「まつりことのは」は会社から独立し、書くことで食べて行くことを夢見るU25世代、chiaによる個人ブログ・・・だったんですが、とりあえず2019年、独立しました。どうなることやら。頑張ります。
ブログ名は、高校2年生の時に作った小説のタイトルから。ゴロの良さが気に入ってます。

このブログを始めようと思ったきっかけをお話しします(飛ばしてもOKだよ!)。
大学を卒業し、当たり前のように会社に就職して始まった社会人1年目の冬。
久しぶりに再会した学生時代の1人の友人が「弟が親に家を追い出された」と打ち明けて来ました。
話を聞けば、芸能界に入る夢を追うために大手企業の内定を辞退したのだとか。
友人(兄)は溜息まじりに話していましたが、私はなぜか

なんてクールな人生なんだろう・・・
と、強い衝撃を受けました。
勿論家族がショックを受ける気持ちも分かります。兄である友人が呆れる気持ちも。
だけど・・・
社会で「一般的」とされるキャリアプランに従って何の躊躇いもなく会社員になる道を選んだ私にとって、【「それ以外」の選択をした人が、それも自分と同い年の人がいた】という事実があまりに衝撃的だったんですよね。
それから数日、ずっと悶々と考えました。
自分の本当に好きなことは何なのか。会社での忙しい日々を抜きにして、心から情熱を傾けて取り組めることは何なのか。
辿り着いた答えが「書く」ということでした。
小さい頃から小説を書くことが好き。日記を書くことが好き。書いたものに対して感想がもらえたらなんかもうめちゃくちゃ嬉しい(恥ずかしいけど)。
「まつりことのは」は、「書く」ことを通して自分を変えたい!自分の文章で、誰かの生活をちょっとでも良いから豊かに(楽しく)するお手伝いがしたい!という思いから始まったブログです。
どうぞよろしくお願い致します。
「まつりことのは」ではこんなことを発信してます

振り返れば、ずっと人生の半分以上をオタクとして生きて来ました。オタクじゃなかった時のことが思い出せない。良くあるやつですね。
アニメ、ゲーム、漫画、小説etc・・・これらのコンテンツはただの娯楽ではなく、自分にとってはこれまでの人生の選択に大きな影響をもたらしてくれた存在です。
「同志の皆さんのオタ女ライフをもっと盛り上げたい!」
「(自分自身も)今以上に充実したオタ活がしたい!」
そんな想いを胸に、オタ女ライフを盛り上げるために(主にぼっちで)挑戦しては(こっちもぼっちで)アイデアを発信します。

9歳の頃から毎年京都を訪れているchiaが、京都の旅行をもっと楽しめるアレコレを発信します。

発展途上のコンテンツではありますが、物書きさんの執筆を後押しできるような情報を発信できるように頑張ります!
WEBライターとして
2019年2月より本格的にライターとしてのお仕事を始めました。
サグーワークスにて、プラチナライターの資格も取得しております。
本記事執筆時点でメインに活動しているクラウドソーシングサイトは以下になります(同名にて活動しております)。
また、得意なジャンルは以下の通りです(いずれも受注経験がございます):
- 国内・海外旅行コラム
- 京都観光コラム(京都検定2級取得済)
- 女性向けコンテンツ(アニメ、漫画等サブカルチャーについて)
- 書評・映画のレビュー(試写会等の取材含む)
- Amazon / iTunes / Google 全般。
チャットワークやSlackを用いたやり取りのほか、WordPressでの入稿も可能です。
各種クラウドソーシングサイト及びお問い合わせフォームよりお気軽にお声がけいただけますと幸いです。