ふるさと祭り東京はお祭り好き必見のイベントだった!行って分かった魅力を紹介するよ

※当サイトには広告が含まれています

おでかけ、旅行
chia
chia

日本のお祭りが大好き!chiaです!

今回は東京ドームで開催されているイベント『ふるさと祭り東京』に遊びに行って来ました!

 

過去記事でちらっと触れたことがあるんですが、今回このイベントに参加しよう!と思った理由はとある合唱曲との出会いでした。

 

これは「牛深ハイヤ節」と言って熊本県の民謡なんですが、初めて聴いた時は日本的なメロディラインの美しさとかっこよさに惹き込まれました。

 

牛深ハイヤ節は現地(熊本県天草市)で大規模なお祭りも開催されているそうなのですが、いかんせん東京からは遠い……!いや行きたいけれども……!

 

そんな中このハイヤ節がなんと東京ドームで見られるという情報を嗅ぎつけ、今回足を運ぶに至りました。

 

結論から言うと、想像の何倍も!楽しかった!です!!!

どのくらい楽しかったかと言うと帰り際「もっかい行こう……」と思ったくらい。来年行こうじゃないですよ。会期は十日間なので、もっかい行きたいなあとしみじみ感じる素晴らしさでした。

 

本記事ではそんな『ふるさと祭り東京』に実際に行って分かった、イベントの魅力をご紹介します!

 

 

スポンサーリンク

『ふるさと祭り東京』とは?

 

『ふるさと祭り東京』は毎年一月に東京ドームで開催されているイベントです。

主催はふるさと祭り東京実行委員会(フジテレビ、文化放送、東京ドーム)、他にも国土交通省や官公庁、JRなども後援しています。

 

キャッチコピーに「日本のまつり・故郷の味」とある通り、約十日の会期中は会場(東京ドーム)に全国の屋台やお祭りが集結。

まさに食べて飲んで観て楽しめる!東京ドームが会場のお祭り、そんな表現が訪れたことのない方にもイメージしやすいかもしれません。

 

 

『ふるさと祭り東京』の魅力4選(言葉だけじゃ伝えきれない)

朝から晩まで『ふるさと祭り東京』ではあらゆるプログラムが目白押し。

会場の熱狂を言葉で伝えるのには限界がありますが、以下ではイベントの魅力をご紹介します。

 

①全国のお祭りを鑑賞できる

 

『ふるさと祭り東京』の一番の見どころはなんと言っても全国のお祭りを間近で鑑賞することができること。

 

もちろんお祭りは現地で楽しむに越したことはありませんが、実際に行くとなると以下のようなデメリットもあったりします☟。

・場所が遠いと泊まりがけで行かなければならない
・混んでいてなかなか良い席で見られない
・暑い中何時間も外にいるのが大変(夏開催の場合)
・良い席を取ろうとすると観覧席がめちゃくちゃ高い

 

時間や健康状態に余裕(自信)がある方はまだしも、行きたいお祭りに毎年わざわざ足を運んで…と言うのはなかなか大変ですよね。

 

そんな中今回のふるさと祭りですと…

・室内で鑑賞できる(天候に左右されない)
・移動が自由
・全国のお祭りを一気に鑑賞できる

 

そんなメリットが!

お祭り好きさんだけでなく、お子さん連れの方や高齢者の方にもおすすめできるイベントとなっています。

 

 

ちなみに私も無事に鑑賞できました!ハイヤ節!

 

 

昼間の通常公演に加え、夜にはなんとドーム内の照明を落として演技が披露される「スペシャルお祭りナイト」なんて聞くだけでわくわくしそうなプログラムも(写真はよさこいです)。

 

歴史と伝統を感じる踊りに感動したと同時に、なんとプログラム最後は「ふれあいタイム」と称して観客者(わたし含む)もステージに上がって演者の皆さんと一緒に踊りを体験することができて感無量でした( ;∀;)

 

 

②全国の「うまいもん」が食べられる

 

イベントではドーム内(球場)におよそ300店にのぼる屋台が展開されます。

見ただけでお腹が空いてしまいそうなご当地グルメにスイーツ、ビールに地酒と胃もお金もいくらあっても足りません笑

 

お店によっては非常に混雑するため、会場内でもらえるマップを元にまずはどこを回るか大まかに戦略を練ってみるのも良いでしょう。

 

☝私が今回食べたのはこちら!秋田の肉巻ききりたんぽに兵庫のそばめし、京都の牛丼に北海道のコロッケ……レッツデブ活!!!

 

 

③入退場自由!気軽に参加できる!

 

いわゆるコンサート(ライブ)のように開演時間や開場時間が特に定められている訳ではないので、開催時間中は自分の好きな時間に参加して離脱することが可能です。

 

ふるさと祭り初心者さんにはぜひお祭り(ステージ)と屋台ブースの両方を楽しんでいただきたいですが、こんな楽しみ方もありますね☟

・気になるグルメだけを食べに行く
・気になるプログラム(お祭り)だけを見る
・会社・学校帰りにイブニングチケットを利用して参加する
・東京ドーム周辺で遊んでから(遊園地やラクーアなど)イベントに参加する

 

ステージでは毎日異なる演目が上演されているので、それこそ毎日訪れても飽きないプログラムとなっています。

 

 

④全国のゆるキャラと触れ合える

 

毎年入場者に大人気なのが全国からやって来るご当地の「ゆるキャラ」達。

今年も72人(匹?)ものゆるキャラが東京ドームに集結します!

 

 

熊本のアイドル・くまモンは同じく熊本のハイヤ節の公演でも一緒に踊っていました(上の写真のどこかにいるので見つけてみてね)。

終了後、踊り手のおぢさんと抱き合ってて可愛かった…🐻

 

ご当地キャラはそれぞれ登場する日が異なりますので、お目当てのキャラがいる方はぜひスケジュールを前もって確認してみてくださいね。

 

 

 

まとめ。お祭りが好きなら一度は訪れて欲しいイベント!

 

今回は東京ドームで開催されるお祭りイベント『ふるさと祭り東京』の魅力をご紹介しました!

 

伝統的な日本のお祭りの素晴らしさや、ご当地グルメの美味しさを都内にいながらにして感じることのできる楽しいイベントとなっています。

 

お一人様でも誰かを誘っても気軽に楽しめるイベントですので、開催期間中はぜひ東京ドームで(夏に先駆け)一足早いお祭り気分を味わってみてはいかがでしょうか(^o^)

 

イベント概要(※2020年の情報です)
『ふるさと祭り東京 日本のまつり・故郷の味』
会場:東京ドーム
開催期間:2020年1月10日(金)~19日(日)
開催時間:10:00~21:00(最終日のみ18時まで)

 

それでもお祭りは現地で見るに限るぜ!!!って方はぜひ次の旅行の計画を立ててみましょう(`・ω・´)!(楽天トラベルにジャンプします)

 

 

タイトルとURLをコピーしました