京都芸術花火にオススメのホテル5選を紹介!会場近くのお宿から隠れた穴場まで!

おでかけ、旅行
Colourful Fireworks on city at night background to celebrate happy new year, hand copy space. Abstract Background.
chia
chia

5月に開催される「京都芸術花火」。2018年に初めて開催され、大きな話題を呼びました。

今回は京都芸術花火について、そして遠方から観に来られる方へ向けてオススメのホテルをご紹介します!

 

 

 

 

スポンサーリンク

「京都芸術花火」とは?

 

View this post on Instagram

 

Takeharu.Adachiさん(@a.d.a.c.h.i._t)がシェアした投稿

 

「京都芸術花火」とは、文化庁京都移転決定を記念して行われた、新たな花火大会。

京阪電車の淀駅からすぐの場所にある京都競馬場で開催される、音楽と花火を掛け合わせた斬新な「芸術花火」を楽しめるイベントです。

 

席はなんと全席指定(有料)

 

花火大会には珍しいシステムかもしれませんが、座った状態でゆっくり花火を楽しめる、何とも贅沢なイベントになっています◎

 

 

2019年の開催概要は以下の通りです!☟

開催日:2019年5月29日(水)
開場 17:00 / 花火打上スタート 19:50

※荒天時は翌日30日(木)に順延

 

 

京都芸術花火でオススメのホテル5選

今回は遠方から京都芸術花火を観に来られる方へ向けて、オススメしたいホテルをご紹介します。

 

①淀キャッスルイン

 

View this post on Instagram

 

淀キャッスルインさん(@yodocastleinn)がシェアした投稿

 

京都芸術花火の会場である京都競馬場から最も近いホテルはこちら。

淀駅から歩いて5分ほどの便利な立地にあります。

 

こぢんまりとした小さなホテルですが新しいのでお部屋がキレイなことに加え、近く(駅前)にもスーパーがあって便利です!

 

 

 

 

②GOEN LOUNGE & STAY -HOSTEL- (OSAKA)

 

View this post on Instagram

 

GOEN LOUNGE & STAY in Osakaさん(@goen_hostel)がシェアした投稿

 

京阪線枚方市駅から徒歩2分の場所にある、蔦屋書店プロデュースのホステル。

京都芸術花火の会場からは電車で一本、23分ほど。便利な立地にあります。

 

ホステルと言うと躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんが、

  • 女性専用ドミトリーあり
  • グループの方は4人までの個室あり
  • ホテルに比べて値段が安い

などとホステルならではのメリットも沢山!

 

写真からも分かるように、ログハウスを意識したとってもおしゃれなドミトリーとなっています。

次の日大阪の観光を考えている方にはこちらがオススメです◎

 

 

 

③ひらかたサンプラザホテル

 

こちらも枚方市駅から徒歩2分の好立地にあるホテル。

おしゃれなカフェラウンジでいただける朝食が好評です。

 

枚方駅周辺は飲食店や商業施設が非常に充実しているので、夜遅くなっても食事などに困ることはありません。

 

泊まる場所はホテルにこだわりたい!という方はこちらがオススメ!

 

 

 

④京蔵 墨染

 

淀駅から電車で12分と非常に便利な立地にある隠れ家的なゲストハウス。

墨染駅から徒歩2分と、駅からの立地も抜群です。

 

こちらの最寄り駅である墨染駅は昔ながらの閑静な住宅街。

近くにはコンビニとスーパーがあるので、ちょっとした買い物なら問題ありません。

 

  • 次の日京都で観光したい(伏見稲荷大社へのアクセスが便利)
  • 静かに休みたい
  • 隠れ家的なお宿に泊まってみたい

☝こんな方にオススメです✨

 

花火を楽しんだ後は、和を感じさせる空間で身も心もゆっくり休ませてみてはいかがでしょうか🌸

 

 

 

④アリストンホテル京都十条

 

View this post on Instagram

 

アリストンホテル Aritstohhotelさん(@aristonhotels_official)がシェアした投稿

 

京都駅の手前、京都十条駅にあるホテル。

 

淀駅からは丹波橋駅で乗り換えが一度必要になりますが、京都駅まで行かなくても済むので便利。電車での所要時間は24分ほどです。

 

駅から徒歩3分のこちらのホテルは、2018年5月にオープンしたばかり

綺麗なお部屋と立地の良さで、楽天トラベルでも★4.3と評価が非常に高かったです。(執筆時点)。

 

  • 次の日京都で観光したい
  • 新しくて綺麗なホテルに泊まりたい
  • 花火を見て疲れた後はホテルにバタンキューしたい

☝こんな方にオススメです!

 

 

 

 

まとめ。京都芸術花火のホテル予約はお早目に!

 

今回は淀・京都競馬場で開催される花火イベント「京都芸術花火」の宿泊先としてオススメなホテルを5つご紹介しました。

 

京都芸術花火、開催当初から非常に人気なイベントなこともあり、当日は大変な混雑が予想されます。

ホテルに泊まる予定の無い方も、遠方から来られる方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

お友達同士で花火からのお泊まりプランを企画してみても楽しいですね(^ω^)

 

京都芸術花火会場周辺のホテル、皆さんもぜひチェックしてみてくださいね!✨

 

 

 

 

\あわせて読みたい記事はコチラ/

京都駅の近くでらくらくアクセス!京都水族館に行って来た【ぼっち】
こんにちは。chia(@prnwhme)です。 京都市内には動物園と植物園、そして水族館があるのを御存知ですか? 京都市動物園と京都府立植物園、そして京都水族館。これら3つをコンプリートすべく、今回は記念すべき1
京都駅からすぐのアクセス!京都タワーでおすすめの楽しみ方5選
こんにちは。chia(@prnwhme)です。 京都駅を降りてすぐの場所に佇む巨大なタワー、「京都タワー」。皆さんは訪れたことがありますか? 京都タワーは展望台だけでなく、レストランや京都で話題のお土産屋さんなど
JR東海「そうだ 京都、行こう。」で取り上げられたCMを季節ごとにまとめてみる【春バージョン】
こんにちは。chia(@prnwhme)です。 JR東海が提供するご長寿CM、「そうだ 京都、行こう。」。 今までに、のべ70本ものCMが放映されて来ました。 今回は数ある「そうだ 京都、行こう。」のCMの中でも、

 

 

タイトルとURLをコピーしました