こんにちは。chia(@prnwhme)です。
突然ですが今年25になるわたし、このご時世にして珍しいと思うんですが生まれてこの方一度も!髪を染めたことが!ありません!(突然)
別に黒髪派だった訳ではなく・・・・・・染めたい欲はめちゃめちゃあったんですよ。できるもんなら元E-GirlsのAmiちゃんみたいにしたかったものなんですけど。
- 中高私立(校則めっちゃ厳しい)
- 大学塾のバイト(髪染めるの禁止)
☝こんな感じで全く染める機会のないまま、時間だけが過ぎてしまっていました。
だけど先日ついふらっと入ったマツキヨで見つけてしまったんですよね。
ニュ……ニューヨーク!アッシュ!だと!!?!?!?
ピンと来た方は私と握手してください。分かんなかった方はどうぞBANANA FISHという神アニメを見てくださいどうか。アマゾンプライムビデオなら初月無料で見れます
推し(というか好きなコンテンツ)に絡むものならなんでも身につけたくなるのがオタク女子の性(さが)。
ということで前置きが長くなりましたがchia、生まれて初めて髪を染めてみましたレポです。
- 市販のカラー剤で髪を染めてみたいと思っている方
- 泡カラー(今回chiaが利用した商品です)を使ってみたいと思っている方
☝こんな方の参考になれば嬉しいな~と思います。
家で髪を染めるに当たって用意したもの
今回家でカラー剤を使うどころか髪を染めるのも初めてなこともあり、ネットの情報をかき集めて必要なものをまとめました。
実際に事前に用意したものは以下になります☟。
- カラー剤
- バスタオル
- ラップ
- 段ボール
- ヘアゴム
バスタオルは美容院で掛けてもらうみたいに、首回り(肩)に巻いてカラー剤が服や肌に付かないようにします。汚れても良いものを使いましょう。
ラップはビートボックスを刻むものではなく、キッチン周りで使うアレですね。こちらは必要に応じて。
美容院とかだとカラー剤がよく浸透するように髪の毛に巻いてくれると思うんですが、家でやってみたところ(濡れてることもあってか)するっと取れしまい上手く付けられませんでした。
他のサイトを拝見すると(ラップを巻くことで髪の毛の湿度や温度を高めてカラー剤が行き渡りやすくなる効果があるそうなので)オススメしてる方が多いんですが、個人的には面倒くさがり屋さんにはあってもなくてもいいかな・・・という感じです。
段ボール、もとい新聞紙も必要に応じて。カラー剤が床に垂れるのを防ぐ目的です。
市販のカラー剤を使ってみた感想
①想像するほど傷まなかった
市販(マツキヨとかに売ってる)カラー剤については自分の周りではあんまり良い評判を聞かなくて、髪の毛が痛むから辞めた方が良いとか将来ハゲるとか、色んな噂を聞いて来ました。
実際やってみたところ、、、想像するほど髪の毛は痛まなかったというのが正直な感想です。ハゲるかは知らん。40年後くらいにまだこのブログやってたら報告します。
とは言え今回は黒髪用のカラー剤だったからかなあ……。
アッシュ(灰色)なので色も暗めでしたし、ブリーチするとかになると、また話は別だと思います。
とりあえず髪質は少しパサついてるかな?と思う程度。気になるほどではありませんでしたし、独断ですが市販のヘアオイルを付けておけば十分かな、という感じでした。
②においは結構キツい
通販サイトとか見てるとレビューでこの理由でマイナス評価を付けていらっしゃる方もちらほらみかけたのですが・・・においは結構キツかったです。
市販のカラー剤について何かマイナスポイントを挙げるとしたら、間違いなく髪の傷みよりもこっちを挙げます。家族に隠れてこっそり染めようとしてる人いたら気を付けたほうがいいぞ。間違いなくバレるぞ。
表現するのも難しいんですが、理科の実験で嗅いだアンモニアみたいな・・・。アルカリ性強めの、かなり鼻をつくにおいですね。悪臭というかとにかく身体に悪そうなにおい。
とにかく実際に染める際は換気を忘れずに!
目とかもヒリヒリ痛くなることがあるんで、少しでも異変を感じたら休憩するようにしましょう。
③想像するほどは染まらなかった
こちらが染める前の写真。真っ黒です。☟
んで、こっちが染めた後の写真。☟
え?変わんないって? そう。あんまり変わらなかったんです(前述したように暗めの色を選んだからでもあるのですが)。
フィルター付きのカメラで撮ってみると色味がちょっと分かるかな、という感じです(実際ここまで明るくはなってません)。
ちなみに染めた次の日会社に行きましたが…誰にも気付かれませんでしたw
でも「染めたんですよ!!見て!!!」って自分から言ったら「あ~!確かに!」とはなったので、そんな程度だと思ってください。参考までに。笑
黒髪からカラーに初めて挑戦される方は、(ブリーチでガッツリ色を入れるとかしなければ)そこまで急に色が変わることは無いので、失敗する心配はあんまり無いと思います。
期待するほど明るくならずにガッカリすることもあるかもしれませんが、色がムラになったりするリスクは少ないので、初心者さんには良いんじゃないかな…。
感想を踏まえて、家で髪を染める時のコツとか
折角なので、今回の経験を踏まえて家でカラー剤を使う時に注意しておきたいことをまとめてみました。
①バスタオルは絶対用意すること!
首の周りに巻くためのバスタオルは必ず使用するようにしましょう。説明書にも書いてありますが、服に付くと取れません(>_<)
バスタオルじゃなくても、大きめのフェイスタオルとかでも大丈夫です!
大切なお洋服が汚れないように気を付けて、カラーに挑戦してみてくださいね🌸
☟カラー用のケープとかも売ってるので、こちらもオススメ◎
②失敗が怖かったら暗めの色からチャレンジしてみる
初めて家で髪染めるよ!でも失敗するのが怖いよ!という方はぜひ暗めの色からチャレンジしてみることをオススメします。
暗めと言うと……今回私がチャレンジしたアッシュとか、ショコラ、ブラウンあたり。
明るさレベルを5段階にするとしたら、1~3くらいがオススメです。
仮に色の付き具合がムラにしまったとしても、良い具合に地毛の色となじんでくれるので失敗が少ないです。
③それでも失敗が怖い人はインナーカラーとしてチャレンジしてみる
それでも一気に髪全体を染めるのに勇気が要る方は、インナーカラーとして染める方法がオススメです!
インナーカラーとは、髪の内側を別の色に染めること。界隈ではわざと赤とか紫とか、ハッキリした色味でアクセントを付けるやり方が流行ってます。
やり方は髪の毛をハーフアップにして、結ばなかった方(内側の髪の毛の方)を染めるだけ。
多少失敗しても外からは見えませんし、良い具合にグラデーションになるのでオススメです◎
まとめ。市販のカラー、コスパ最高でオススメです!
という訳で、今回は「生まれて初めて市販のカラー剤で髪を染めた」レポを書かせていただきました。
理想が高過ぎるとなかなか想像通りの仕上りにはならなかったりする市販のカラー剤ですが、それでも1回600円とかですからね。
ぶっちゃけ髪って1万円くらい払わないと染められないのかと思ってました。そう考えるとめっちゃコスパ良い!!!浮いたお金で課金できるぞ!!!()
一度も髪を染めたことがなくて、少しでも気になっていらっしゃる方はぜひ暗めの色から試してみることをオススメします◎
髪の色の雰囲気がちょっと変わるだけでも、「おおっ😲」と前向きな気持ちになれるはずです🌸
「やっぱめんどくさそう!無理!」という方はぜひ近所の美容院でやってもらってくださいね笑!
美容院の予約は、全国のサロンの利用でポイントが貯まるホットペッパービューティーがオススメです✨
合わせて読みたい
おしゃれの最新トレンド!チェックするなら「ARINE(アリネ)」
スマホで無料&簡単に読める美容アプリ♡美容に関するトレンドはARINEにお任せ!
ダウンロードはこちらから♡